SSブログ

秋のワイルドフラワー [南庭]

あっという間に涼しくなって、ジャングル状態のワイルドフラワー花壇も落ち着いてきました。

16102302.jpg

今はスイートアリッサムが満開で絨毯のようになっています。終わりかけのシナワスレナグサとサルビアコクネシアととけあっています。

きのこ [南庭]

タマスダレがたくさん咲き始めました。
10年以上植えっぱなしで花つきが悪かったのですが、引っ越しを機に3つに分けて植えると、すべてにたくさんの花が付きました・・・ん?。

16090401.jpg

左下に見えるのは。

16090402.jpg

きのこ。

食べてみたくなるような、大きなしめじ的な雰囲気のきのこさんですが、もちろんそんな度胸はありません。

ワイルドフラワーのその後 [南庭]

ここのこころ、毎日のように雨が降っていたので、この土日は久しぶりにいろいろ作業ができました。
・・・しかし暑い!
日当たりの南庭には手がでません。
そうこうしているうちに、ワイルドフラワーたちはぐんぐん成長して、花を咲かせ始めました。

16070301.jpg

現在咲いているのはこちら。

16070305.jpg

左奥が、今一番咲いているシノグロッサム(らしい)。その手前はキンセンカ・・・?
真ん中が、・・・なんだろう。
右端が、ファリセリアカンパヌラリア(だと思う)。
あとはノースポールやルピナスも見えます。

雑草感はいまだ抜けず、ダンナには次回は育苗して植えるようにと言われていますが、それだとこの種を買った目的からはずれていきそうな気がします。

雑草・・・? [南庭]

土づくりと敷石ひきがひと段落しましたが、その間寂しいのでタキイのワイルドフラワーの種をまいておきました。

すると・・・
16060901.jpg

どん。

16060902.jpg

どどん。

種をまいた私ですら、雑草か・・・?それともベビーリーフ畑か?と感じる見栄え。
これからどうなるか楽しみです。

すごいぞサギゴケ [南庭]

3月末に10cmくらいのポットでやってきた白花サギゴケ。
ぐんぐん広がっております。
植え付けたのは大体1か月前なので、すごい成長スピードです。

16050702.jpg

ちなみにこの敷石は23cm角。5cmの目地を埋めてくれることを期待しています。
花はぽつぽつですが清楚できれいです。

16050701.jpg

ハイノキの植え付け [南庭]

久しぶりに木の植え付けをしました。
植えたのはハイノキ。
大きい木は大変なので、小さい1.3mくらいのを植えています。
気長に大きくなるのを見守りたいと思います。

16041701.jpg

この後支柱を立てて完成しました。
わっさわさなので、少し剪定してスッキリさせようかな。

土づくりと敷石ひき [南庭]

現在、同時進行で土づくりと敷石的なものをひいています。

困ったことに、ここは20cmくらい掘ると粘土質で石ころだらけの土が出てきます。
一般的には、深く掘り返して腐葉土や堆肥などを混ぜ込んでいくところですが、我が家では生ごみを埋めています。

ご参考までに作業としては・・・
① 敷石を敷きたい場所Aと、土づくりをしたい場所Bに、粘土質の土が出てくるまで穴を掘ります。
② Bの粘土質の土をAの穴へ入れていきます。このとき出てきた石ころはよけておきます。
③ Aの穴がそこそこ埋まったら、足でふみふみして固めます。
④ Aの穴に上にためておいた石ころを敷いて、またふみふみします。
⑤ Aの穴にまた土を入れて、さらにふみふみしてから、石を並べていきます。
⑥ Bの底に生ごみと発酵油粕を入れて土と混ぜ、その上に堆肥と混ぜ合わせた土で埋めていきます。

同時にやったほうが楽かなーと思ってやっていますが、楽なのかどうかは微妙です。
16041001.jpg

週末ごとの作業なので、これだけで3週間。道は遠いです。
ちなみに、生ごみというのは生ごみ処理機での乾燥生ごみですが、今回は乾燥していない生ごみでも試しています。




1からの庭づくり [南庭]

3月の初めに引っ越しました。
前日に荷造り。当日は8時に来た引っ越しやさんの帰ったのが夜7時。
大変でした~。

さて、今回のおうちは、小さい庭(といってよいのやら)が2ヶ所、シンボルツリー用スペースが1か所。シンボルツリーは5月くらいにプロに入れていただく予定ですが、あとはちくちくと自分で作っていく予定です。

取り合えず、南側の庭に着手。
こんな感じのところです。

DSCN7040.jpg

のんびり土づくりからと考えていましたが、息子がムツゴロウのように遊ぶのでとりあえず、飛び石を置くのが急務ですね。

そういいながら、今日は裏鬼門に南天をいれました。
葉っぱがないのでわかりにくいかな。

DSCN7080.jpg

土面を上げたいのですが、土の用意ができていなかったので、とりあえず前の庭に使っていた石で囲む羽目になりました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。